Blog
ブログ
【女性の健康と女性ホルモン】606
2022年4月26日
静岡市葵区・駿河区・清水区、大人女性のボディメイク パーソナルトレーニング
パーソナルトレーナーの堀航大です。
今日はコレステロールの話題とも実は絡んでいる、女性ホルモンの話題にも触れてみましょう。
パーソナルトレーニングのクライアント様でも更年期に差し掛かるご年代の方も多く、予備知識として知っておいていただきたいトピックであります。
僕の先生が『知識は人を救う』とおっしゃっていましたが、まさにその通りだなあと感じる今日この頃です。
そもそも女性ホルモンには、
・エストロゲン
・プロゲステロン
の二種類があります。
一生のうちに女性がこれらのホルモンを分泌する量は、”ティースプーン1杯分”と言われております。
ごく少量なのですが、その影響力は『耳かき1杯分の量で、25mプールが真っ黒く変化する』という様に形容されるほど強力なもの。
そして月経周期やライフサイクルの中でそれぞれの分泌量がダイナミックに変化するので、分泌能力にエラーが起こると更に不調を抱えやすくもなりますね。
・月経痛(月経困難症)
・月経前症候群(PMS)
・更年期障害
・無月経
・不妊
こういったお悩みの根本には、ホルモン分泌のトラブルが深く関わっています。
エストロゲンとプロゲステロンのどちらが大切、というわけではなくその
『バランス』が大切だと言われています。
様々なトラブルの原因は『エストロゲン過剰』が引き金になっている模様。
なんとなくエストロゲンって多い方が良いイメージがありそうですが、多すぎることが問題なのですね。
色々な理由でそのバランスが崩れます。
女性特有の不調が強く出る方の場合、
『エストロゲン分泌過剰×プロゲステロン分泌不足』
が両輪で起こっている可能性も。
明日はその原因に迫ってみましょう。
続きます。。
——————
【LINE公式アカウントのお知らせ】
↓↓↓
オープンチャットでは聞き辛いことや、個別で行いたいご相談はこちらのLINE公式アカウントからお受けいたします。
可能な範囲でお答えいたしますね。