Blog
マインドセット
- 2025年4月23日 【堀】実行力よりも『修正力』が大切1205
こんばんは。 今日も1日お疲れさまでした。 堀航大です。 『計画通りにいかない』 なんてことは、毎日の中で次々と起こっていますよね。 特に仕事などの、「相手が居る」という状況においてはどうでしょう。 何とか … 続きを読む 【堀】実行力よりも『修正力』が大切1205
- 2025年4月12日 【旅エッセイ】何も起こらない日常の幸福感
今日は時々書きたくなる旅エッセイ的投稿を… 週末は乗り鉄の次男くんと共に、電車でぶらり途中下車の旅へ。 移動が車になりがちな地方暮らし。 久しぶりの公共交通に揺られながら、ぼんやりと車窓を眺める。 … 続きを読む 【旅エッセイ】何も起こらない日常の幸福感
- 2025年4月9日 【仲間外れにされたくない本能】1203
静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 代表トレーナーの堀航大です。 気温も上がり日照時間も伸びてきて、どんどん活動的になる自分を感じます。 環境の影響を受けて、冬の間は省エネ化しやすい … 続きを読む 【仲間外れにされたくない本能】1203
- 2025年4月1日 【『不安』は知性の現れ】1199
おはようございます。 今日も素敵な1日を。 静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 堀航大です。 “人間の「適応」は、必ずしも幸せを促進するようにはできていない。 生物学で言う「適応」とは、自然選択を … 続きを読む 【『不安』は知性の現れ】1199
- 2025年3月31日 【『恋は盲目』は本当だった】1198
静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 代表トレーナーの堀航大です。 おはようございます。 今日も良い一日を。 堀航大です。 “生きることは恋に似ている。全ての理性がそれに反対するのに、全ての健全な本 … 続きを読む 【『恋は盲目』は本当だった】1198
- 2025年3月29日 【『なぜ』が人を動かす】1197
静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 代表トレーナーの堀航大です。 『分かってはいるけど行動できない』 きっと誰しもが、そんな経験お有りではないでしょうか。 有り難いことに、私も独立開 … 続きを読む 【『なぜ』が人を動かす】1197
- 2025年3月28日 【ドーパミン的幸福論とオキシトシン的幸福論】1196
静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 代表トレーナーの堀航大です。 『ガッツリ達成感的よろこび』 と、 『じんわり安らぎ的よろこび』 どちらがお好みですか? 何か目標を達成した時や、欲 … 続きを読む 【ドーパミン的幸福論とオキシトシン的幸福論】1196
- 2025年3月27日 【堀】捨てる・入れ替える・圧縮する1195
静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 代表トレーナーの堀航大です。 『時間がなくてできない。』 忙しい現代人にとって、何か新しいことを始めるのってなかなか大変。 家庭も仕 … 続きを読む 【堀】捨てる・入れ替える・圧縮する1195
- 2025年3月25日 【意思は弱いが、環境は強い 〜行動を変えるコツ〜】1194
静岡市葵区のHori Kodaiパーソナルトレーニングジム 代表トレーナーの堀航大です。 『やろうという意思はあるけれど、なかなか行動が変えられない。』 すっごく分かります。。 きっと私も含めて、多くの方が … 続きを読む 【意思は弱いが、環境は強い 〜行動を変えるコツ〜】1194