Blog
ブログ

【ダイエットに失敗しない秘訣】1190

2025年3月21日

静岡市葵区・駿河区・清水区で活動しています。

パーソナルトレーナーの堀航大です。

 

ダイエットを順調に進めるためには『消費カロリー>摂取カロリー』を維持しましょう。

というのはその通りなのですが。。

分かっていても食べ過ぎや甘いものが止められなかったり、しっかりとカロリーコントロールができているはずなのに痩せない、なんて方は多いハズ。

そこには、太りやすい体質・痩せにくい体質を生み出してしまう様々な原因が潜んでいます。

生涯にわたって体型・健康を維持したい。

そんなダイエットのゴールは、ただ痩せることではなく

『食べ物への渇望感から開放されること。』

 

あなたのダイエットが成功するか否か。

まずはこちらのチェックリストを見ながら、ご自身のコンディションをチェックしてみましょう。

ダイエット成功の秘訣は『痩せ体質』をつくることです!

 

【ダイエット失敗のしやすさチェックリスト】

☑︎ 体温が36℃未満である
☑︎ 手足が冷えやすい
☑︎ 女性 ・月経痛やPMSの症状が強い
☑︎ 男性 ・味付けが濃いものや塩辛いが好き
☑︎ 運動中に眠気を感じる、 集中力が維持できない
☑︎ バテやすく、 運動してもやる気が出ない
☑︎ カフェイン入り飲料を飲まないとやる気が出ない
☑︎ 便秘気味である
☑︎ 下痢気味である
☑︎ 食後にお腹が張る
☑︎ 逆流性食道炎 胃炎を患っている
☑︎ 睡眠中、 尿意で目が覚める
☑︎ 起床時に頭痛、身体のコリ、痛みがある
☑︎ 夜中に何度か目が覚める
☑︎ 起床時、寝る前より疲労感がある
☑︎ ほぼ毎日晩酌をする
☑︎ 1日3食摂れていない
☑︎ 1食でドカ食いをする
☑︎ 朝は食欲がない
☑︎ 食後に眠気を感じる
☑︎ 早食いである(毎食10分以内で食べ終える)

 

いかがでしょうか?
該当する項目が多ければ多いほど代謝や体調に問題が起こっており、ダイエット失敗のリスクが高まると考えられます。

気になる項目がお有りでしたら、ブログの検索欄から過去の投稿を検索してみてくださいね。

(今後、またの機会にそれぞれ取り上げてみます)

 

ダイエットがうまくいかない。

そんなお悩みの無料相談も承っております。

↓↓↓


https://hori-kodai.jp/line/

お気軽にご相談を。