Blog
ブログ

【トレーナーは筋トレ屋さん?】585

2022年4月5日

静岡市葵区・駿河区・清水区のパーソナルトレーニング

パーソナルトレーナーの堀航大です。

 

 

しばらくの間ちょいと堅苦しい投稿が続いたので、今日はライトに雑感を投稿してみましょう。

(春の陽気でぼんやりと思いつくままに書いていたら長くなったので、お時間のある方だけお付き合いください)

 

 

このオープンチャットでは感覚や栄養、解剖などのトピックを取り上げているのですが。。

実のところ、普段行っているパーソナルトレーニングのセッションでは、総時間の6〜7割方は『筋トレ』に費やしています。

主に女性のボディメイクをメインに担当することが多いので、やはり体型を整える為には筋トレが必要不可欠です。

なるべく効率的に体の変化を実感いただく為にはどうすれば良いか?ということを日々追求していますが、この仕事を始めた頃は数々の壁にぶつかりました。

 

・トレーニングのフォームをレクチャーしても、なかなか上手に動けない

・フォームは悪くないのに効かせたい筋肉に効かない

・筋肉量はそこそこあるのに、”筋力”が著しく弱くてトレーニングが困難

・そもそも体調が悪くて、ごく軽い運動の負荷に耐えられない

・軽い運動でも体を痛めてしまう

・元々体の痛みを抱えていて、行える種目に制限がある

・体が硬すぎてトレーニングフォームを作れない

・筋肉を太くすることはできても、細くすることができない

・マット上での運動中に眠りに落ちてしまう

・食事も運動も適切なはずなのに体があまり変わらない

などなど

 

一般的な『筋トレ・ストレッチ指導』しか引き出しが無かった頃は、そんな数々の問題に悩む日々でした。

これらの解決無くして、クライアント様の望まれる結果を出すことはとても困難。

時間が解決してくれる問題でもありません。

 

そんな『なぜ?』を追求する中での、様々な知や先生方との出会いがあり。

パーソナルトレーナーという職業は筋トレに限らず、幅広く体への理解が無ければ仕事にならないなと考える様になりました。

(実際に、先ほどの様な問題への対処法を知らなければ、円滑なトレーニング指導は困難を極めます)

 

日常生活では大きな問題を実感しないレベルでも、特に『感覚』の機能にトラブルを抱えていらっしゃる方はとても多い印象です。

潜伏していた機能低下は、いざ運動をするといよいよ顕在化してきます。

それは「できない」というフラストレーションだったり、痛みだったり、『運動が不快である』というネガティブイメージを刷り込んでしまうキッカケにもなります。

 

現代人にとって運動が必要なことは広く認識されていますが、習慣化ってなかなか難しいですよね。

まずは運動に意を決してチャレンジされる方の『うまくいかないモヤモヤ』を取り除くお手伝いをする。

トレーニングがただ体を疲弊させるものではなく。

筋トレ後で疲れているはずなのに、体や心が楽になったり動きやすさを実感していただく体験。

なにより、運動をすることで『何かが変わった』という経験。

 

それらの経験の積み重ねが運動を続ける動機となって定着し、皆さんの人生の一部となる。

 

そんなお手伝いができるトレーナーでいたいし、これからも続けていきたいな。

 

パーソナルトレーナーって筋トレ屋さんやダイエット屋さんのイメージが強い印象があるけれど、僕はこんなお仕事じゃないかなって思っています。

これからも少しずつ、快適な毎日を送るヒントをシェアしていきましょう。

2022年春、ジムの駐車場で過ごす昼休みに思う雑感でした。

桜が綺麗です。。