Blog
ブログ

【春の花粉症、そろそろ準備です】805

2022年11月11日

静岡市葵区・駿河区・清水区 大人女性のパーソナルトレーニング

パーソナルトレーナーの堀航大です。

 

 

冬が近付きまして、朝晩はだいぶ冷えてきましたね。

ちょっと気が早い様ですが、そろそろ春の花粉症に向けて体を整えていきたいところです。

 

僕自身も栄養療法に取り組み始めてからコンディションが良くなり、特に今年の春はほとんどアレルギー症状がありませんでした。

以前は抗アレルギー薬が無ければ喘息症状も発症するほど、なかなかの重症具合でしたが。。

 

免疫機能の仕組みを理解し、適切に働かせることの大切さとメリットを僕自身も強く実感しています。

今日はそんな免疫に関する知識をお裾分け。

昨年の投稿を引っ張ってきました。

ここから

————

まだ冬に入る前ですが、今日は春のむずむず、スギ花粉へのアレルギーについて。

そもそも花粉症とはなんだ?というところからですが、病原体と違って本来は体にとって有害性の低い花粉に対して

過剰な免疫反応を示している状態を花粉症と呼んでいます。

 

花粉症の症状って一度発症しても、何となく症状が軽い年があったり重い年があったり。

そんな不思議な経験ってありませんか?

 

もちろん花粉の飛散量の影響もあるかも知れませんが、その主たる原因は僕たちの体内や体表で起こっています。

 

キーワードは

・粘膜や皮膚の強さ

・過剰な免疫反応を抑制するシステム

・腸内環境

 

これらが関与して、症状が酷くなったり軽くなったりしている可能性が。

 

弱りがちな粘膜を強く、免疫機能の適正化を図り、栄養の吸収器官の腸壁を整えておくこと。

これが花粉症への防衛プログラムですが、十分に整えるまでに3ヶ月ほどかかると言われています。

 

ということでこんな時期からこの話題に触れてみました。

来春をなるべく快適に過ごすために今からすべきこと。

明日へ続きます。

—————
【Online栄養カウンセリング】
承っております。

詳細はこちらから

Online栄養カウンセリング