Blog
ブログ

【海馬の萎縮と物忘れ】1077

2023年8月10日

静岡市葵区・駿河区・清水区

『大人女性の体質改善』パーソナルトレーニング

パーソナルトレーナーの堀航大です。

 

このところ、ストレスと脳について触れてきました。

ストレスフルなライフスタイルが、脳の海馬の神経細胞を破壊すること。

そして有酸素運動や新鮮な経験が、そんな海馬の神経細胞を増加・再生させると言われています。

 

海馬は脳の中でも代謝著しいエリアで、成人でもその容積が増加することが確認されています。

(1日40分のウォーキングを週3回、1年間継続後に測定)

 

その反面、脳の中でもストレスに対して最も弱い部位とも言われています。

心理的・環境的・感覚的・肉体的ストレス等に長期間晒されることで、残念ながら萎縮を起こしやすいということです。

 

そんな海馬の持つ大きな役割の一つが『記憶』に関わるもの。

 

まずは記憶の『一時保管』機能。

謂わゆる『短期記憶』を担っておりまして、長期的に覚えておく必要はないけれど割とすぐに使いたい記憶を保管しています。

 

そして『記憶の重要度を振り分ける』機能。

一時保管した記憶に”重みづけ”を施し、重要度が高いと判断した記憶には大きく、それ以外の記憶には小さくバイアスをかけて、大脳皮質に送ります。

 

重い記憶は長期記憶として残りやすく、そうでないものは忘却されるというよくできた仕組みですね。

 

海馬の萎縮・機能低下は、こんな機能の低下を意味します。

 

慢性疲労の諸症状を抱える方の多くには

・新しいことを記憶するのが難しくなった

・家や職場で部屋を移動するうちに、何のために来たのか忘れてしまう

といった、記憶にまつわるちょっとした不便さを感じられているケースが多い様に思います。

 

そして、ストレス対抗ホルモンの分泌調整とも関わり深い海馬のはたらき。

 

外部環境からのストレス。自身の感覚機能のエラーから来るストレス。

 

そんな諸々へのストレスマネジメントを行いつつ、しっかりと運動も行なっていきたいところです。

世の中的にはそろそろお盆休み。

台風が心配ですが、皆さま良き夏休みをお過ごしください。

——————
【堀のパーソナルトレーニング】
↓↓↓
https://hori-kodai.jp/beginner/

体を変える方法は、筋肉を鍛えることだけじゃない。
あなたに最適なアプローチ方法に取り組んでみましょう。